Voice

お客様の声

【40代男性】3ヶ月で体重-4.9kg減!息切れが改善され、筋肉がついてきたのを実感しています。

T様 男性 40代

月8回プラン(3ヶ月間)

蒲生店

3ヶ月で体重-4.9kg・体脂肪率-5.6%達成!ヘルニア持ちでしたが、トレーニング中に痛みが出た際はメニューを変更したり軽減してもらうなど、いつも気遣っていただいています。運動も息切れしづらくなり、筋肉がついたのを実感しています。

体重

72.8kg

67.9kg

-4.9kg

体脂肪率

22.3%

16.7%

-5.6%

改善点

ダイエット・筋肉強化・体力増進

3ヶ月で体重-4.9kg・体脂肪率-5.6%達成!ヘルニア持ちでしたが、トレーニング中に痛みが出た際はメニューを変更したり軽減してもらうなど、いつも気遣っていただいています。運動も息切れしづらくなり、筋肉がついたのを実感しています。

 

  • ※受講コースは月8回プラン(期間:2024年6月4日~2024年8月29日)
  • ※結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
  • ※適切なトレーニングと食事管理を行い、個人に合わせて目標数値を管理しています。
  •  

  • ※受講コースは月8回プラン(期間:2024年6月4日~2024年8月29日)
  • ※結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
  • ※適切なトレーニングと食事管理を行い、個人に合わせて目標数値を管理しています。
  • 入会時の身体の悩みや、きっかけを教えてください。

    階段を上ったり少し走っただけで息切れが激しくなり、75kgを超えたらダイエットを始めようと心づもりしていたことがきっかけでした。
    自分で走ったり筋トレを試みましたが、長続きせず、緩やかに体重が増えていきました。

    入会後、食事に対する意識や取り組みは変わりましたか?

    入会前は、朝昼晩の3食に加えて、夜にはデザートを食べる生活を送っていました。入会後は、目的に合った食べて良いものを教えてもらい、買い物の際には成分表を確認して選ぶ習慣がつきました。

    入会後、身体に変化を感じましたか?変化があれば具体的にお聞かせください。

    階段の上り下りや持久走での息切れが改善され、筋肉がついてきたのも実感しています。

    パーソナルジムでのトレーニングや指導に関して、特に良かった点を教えてください。

    ゆっくり丁寧に行うことや、呼吸の大切さを学びました。また、人によってトレーニングメニューが異なるので、面白かったです。

    担当スタッフについてお伺いいたします。どのようなサポートが特によかったでしょうか?

    自分に甘くなりがちなので「厳しくしてください」と担当トレーナーさんにお願いしました。そのおかげで、食事に対してはかなり意識して取り組めました。ただ、我慢しすぎるとストレスが溜まるので、月1回はご褒美OKというルールを設定しました。また、ヘルニア持ちのため、トレーニング中に痛みが出た際はメニューを変更したり軽減してもらうなど、いつも気遣っていただいています。

    最後に、今後の目標や現在取り組んでいることについてお伺いします。健康面、運動面、生活面など広い視点で教えてください。

    70キロを超えないように、学んだことを駆使して頑張りたいです!

    自分の健康状態や
    お悩みの改善方法が分かる!
    実際のトレーニングが体験できる!
    まずはお気軽にご相談ください。

    • 無料カウンセリング データ測定&お悩みについてアドバイス
    • 無料体験トレーニング 実際のトレーニング(30分)を体験できます

    すべて僕らにお任せください!

    カウンセリング・体験トレーニングお好きな方をお選びください。

    TEL.
    0120-330-150 0120-330-150

    営業時間:8:00~21:00

    【高槻店】

    住所:〒569-1116 ⼤阪府⾼槻市白梅町4-3
    阪急パーキング館3F

    アクセス:JR⾼槻駅から徒歩4分

    【都島店】

    住所:〒534-0021 大阪府大阪市都島区都島本通3-28-5

    アクセス:大阪メトロ都島駅から徒歩4分

    【蒲生店】

    住所:〒536-0004 ⼤阪府大阪市城東区今福西3-2-2

    アクセス:大阪メトロ蒲生四丁目駅から徒歩1分

    【北千里店】

    住所:〒565-0874 大阪府吹田市古江台3丁目(以下未定)

    アクセス:阪急電鉄北千里駅から徒歩5分

    ※本クラブは、治療を目的にしたものではなく、
    各施設は、医療法が定める病院・診療所ではありません。